2012年5月8日火曜日

いきなりなのですが、信長の野望天翔記と信長の野望烈風伝はどちらが面白いですか...

いきなりなのですが、信長の野望天翔記と信長の野望烈風伝はどちらが面白いですか?



それと戦闘システムについても教えてください!



内容なども!




至急お願いします。







どちらも傑作ですので、難しい質問です。



天翔記

・武将の成長が楽しめる。

・武将数、城が多い。

・軍団制度がリアル。



烈風伝

・箱庭式マップ。

・内政が楽しい。

・鶴翼など陣形がある。



魅力を簡単にまとめてみました。

まったく別物ですね。

個人的には、天翔記の軍団制度が大好きでしたが、

烈風伝をやると完成度の高さがよくわかります。



もし時間があるならば、天翔記→烈風伝の順番で両方プレイをおススメします。








個人的にはどちらも面白かったですけどね。



天翔記の魅力は武将の成長ですね。

有名武将でも若いうちは能力が低いので

ある程度期間をかけて育成しないといけません。

それまでは能力の上限が低くてもある程度の能力のある古参武将の方が使えます。

ということで、他の作品とは武将の起用法がかなり変わってくるんです。

それが魅力でしたね。



全国版以降全てプレイしてますが、個人的には

波多野 稙通を主力で長いこと使ってたような作品は他にありません。

あと戦闘については、城攻めは結構好きでした。



烈風伝は

今思えば最新作の「天道」に似てますね。

ひたすらチマチマと道を作ってた記憶があります。

内政は面白かったけど

個人的には戦闘があまり好きではなかったです。

確か率いる部隊の数で戦闘の規模が決まるシステムだったのですが、

陣形を組むのも大ざっぱでチャチな感じがしたし、

「指揮をしている」という感じが薄かった気がします。

それでもかなり楽しかったですけどね。







両方ともパソコンで遊んだ事があり、烈風伝はPSP版もやった事があります。



どちらも昔のPCゲームの移植ですが、天翔記と烈風伝は発売時期に4年の差があり、天翔記はWindows95すら無かった時代のゲームでシステム的に古すぎると思います。質問者さんが気にされている戦闘システムが特にだめです。

あと、烈風伝はパソコン版の発売から10年以上たちましたが、いまだに遊んでいる人がけっこういます。



なので個人的には烈風伝をおすすめします。



コーエーの戦国物に興味がおありなら太閤立志伝の4と5も面白いですよ(^^)







どっちも2000円以内で買えるからどっちも買えば?

0 件のコメント:

コメントを投稿